スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

夏至祭禊 2025

今年も参加してきました。 古来より伊勢の二見浦は禊浜と尊ばれ、伊勢参宮を間近に控えた人々がその浜辺で汐水を浴び、心身を清めた場所でした。 その二見浦で太陽のエネルギーが最も溢れる夏至の日に、夫婦岩の間から差し昇る朝日を浴びながら、禊を行います。 日常生活における「水に流す」という表現の由来にもなっている「禊(みそぎ)」ですが、自らの罪や穢れを洗い流すことによって、その先で出会うことのできるかもしれない神であったり宇宙の高次元存在であったりにご自身が近づくための儀式でもあります。 自らのネガティブな感情や行いを、神聖な海水に浸かり(6月でも極寒です!)全て根こそぎ洗い流す二見の夏至祭は、心身共に綺麗になることにより前向きな気持ちで生きていくための大切な教えでもあるのです。 こういった神に近づくことのできる禊といった文化からもわかるように、日本は「神の国」と呼ばれています。 想像していただければわかると思いますが、日本人は世界で唯一「調和」や「リスペクト」を重んじる精神性がある稀有な民族です。 日本人以外の方は一般的には分離意識が強く左脳優位な国民が多いので、 「自分が間違っていても間違いを認めない」「相手の意思よりもまずは自己主張をする」「人目を気にしない」といった方が殆どです。 しかしながら、日本人的なDNAで言うと「自分はあなたであり、あなたは私である」のです。 このワンネスである精神を、もっと私たちは気がつき、そして誇りに思うべきだと思います。 日本には「言霊」と言う言葉が古来からあるように、今回のような神聖な祭りの場での集合無意識は人間の思考パターンや未来を引き寄せます。 皆様も世界に溢れるネガティブな想像や言動にはとらわれず(様々な報道や7月5日の件など色々)まずは日々の自分自身の幸せや、自身がかかわる家族や身近な人々の幸せを願い、行動を明確にする。 そして心の在り方を整えていきましょう。 そして、明日から私は2週間スペインです。 今回の渡航が後年振り返った時に「あの夏が、ターニングポイントだった」と思い返せるような、新しい夢に向けてとあるミッションに挑んできます。 旅の様子や空気感はインスタのストーリーに気まぐれに載せていきますので、そちらもよかったらご覧くださいね。 Time to enjoy the journey!

最新の投稿

ヒーラーとしての活動

WEEKLY NEWS PICK UP(時事ネタ)

これが取り扱えたらもう終わってもいい