愛用のキッチン道具 [LIFE]
以前バーミキュラのフライパンをブログに書いたら、物凄い反響で(笑)沢山のお客さんから色々と質問をいただいたりしていまして、
他に包丁は何使ってますか?的な質問も頂いているので、いくつか愛用の料理道具をご紹介します。
まず包丁は定番かもしれませんけど、GLOBALを独身時代から含めて長年愛用しています。
やっぱり毎日使うものはデザインが一番大切だと思っているので、その点がまず優れていますし、
手に持った時のフィット感、そして切れ味も抜群です!
お肉切ったりオールマイティーに活躍する三徳と
軽量の小型包丁。チーズ切ったりちょっとした物とかは全部これ。
基本はこの2丁で仕事をします。
GLOBALに相性抜群の専用シャープナーもあり、セットで使ってます。
簡易的な研ぎならこれで必要充分です!
我が家のキッチン
後はstaubとか
ラゴスティーナとか
コンベックとか
このあたりは奥様が良く使っていますね~。
そして肝心のデザインも性能も、どれも秀逸だと思います。
特にコンベック!やっぱりオーブンはガスの方が圧倒的に美味しく作れるのでお勧めです。
最近だと低温調理にもハマっているので、こんなのとかも使ってます。
どれも食卓を豊かにする大切な道具です。
皆様もお勧めの調理器具ございましたら教えてください!