Xiaomi Mi Smart Scale 2 (PRODUCTS)


 

シャオミのスマート体重計が、この2月にリニューアルされて日本で新発売。

ちなみに日本ではまだあまり知られていないシャオミですが、創業10年未満のベンチャー企業ながらスマホのシェアは既に2020年にアップルを抜き去り世界3位にまで上り詰めている物凄いデバイスメーカーです。

で、この体重計。ここ最近購入して使っていますが、なかなか凄いし便利です。

医療施設やフィットネス施設の業務用体組成計として利用されている、「生体電気インピーダンス法」というシステムを採用していて、体内に微弱な電流を流し、その際の電流抵抗を測定して、体重や体脂肪率、BMI、筋肉量、水分量、タンパク質率、隠れ肥満が発見できる内臓脂肪レベル、基礎代謝、骨量、身体年齢など13項目にも及ぶ身体のデータを測定できる、体重計の性能を軽々とえたガジェット。

しかもかなり高精度で数値が正確に測れるみたいである。


何が便利かって、スマホアプリと連動していて、体重計に乗るだけで自動電源ON OFF。

データは瞬時にBluetoothにペアリングされて記録されていく。

過去のデータがグラフとなりどんどん蓄積されていくので、ダイエットの経過管理だけでなく、筋トレしている人はその筋肉量の成果が目に見えてデータとしてわかるので(体重は0.01kg単位で細かくわかる)トレーニングやダイエットのやり甲斐があるというものだ。


また、AI機能が付いているので家族など複数人で使用しても、乗っただけで瞬時に乗った人物を識別できるようになっているのも便利である。


幸い、僕はどの項目も標準の範囲内(身体年齢は実年齢よりも10歳以上も若い26歳だそうです笑)で、今のところ悪いところは全くなかったのですが、今の状況を維持できるように引き続き毎日測定しながら努めていきたいと思っています!