リネンで彩る春の装い LAPUAN KANKURIT SPRING/SUMMER COLLECTION


春の陽気を感じたら、コーディネートに取り入れたいリネンスカーフ。 ラプアンカンクリから届いたウォッシュドリネン100%を使用して織られた、上質で、洗練された北欧デザインのストールの数々。
さらりと柔らかな風合いは一巻きするだけで、表情も優しい印象に。大判で余裕のあるサイズ感は、くるりと巻いたり、広げてショールのように羽織ったり、様々な巻き方が楽しめます。
真夏は室内の冷房対策や日焼け対策としても便利。軽量でシワも気にせず持ち歩けるので、旅先でも活躍します。
リネンなのでお手入れも簡単。日常に取り入れて長くご活用していただけます。







¥9,680(tax in)







LAPUAN KANKURIT (ラプアンカンクリ)/ "TSAVO" リネンストール petroleum-rose

¥9,680(tax in)









¥9,680









LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)リネンストール 70x200cm melange-cinnamon

¥9,680(tax in)



ストールの他にも、新作のタオルも入荷しました。

キッチンでのディッシュタオルにお薦めのリネン地の美しい色合いのフェイスタオル。

手や顔、髪の毛のドライにもお薦めのテンセル+リネンの上質な素材感のタオル。

どちらもお薦めです!



 





¥3,850(tax in)

フィンランド語で「小さな島」を意味するSAARI(サーリ)。

ヘルシンキ在住のデザイナー、吉澤葵さんが自身のアトリエがある、ヘルシンキにほど近い小さな島、ハラッカ島での日々からインスピレーションを得てデザインしたリネン100%のタオル。
SAARIは、吉澤さんがハラッカで最も好きな場所から見える、南にまっすぐ延びる水平線からインスピレーションを得て生まれたデザイン。デザインを表現するために生まれた、複雑な織りによる凹凸と不規則な質感も、まるでさざ波や澄んだ空気にようにかんじられます。

48x70cmのサイズは、ハンドタオルや、キッチンで食器用のタオルとしてタオルフックにかけたり、お部屋の収納やかごバッグの目隠しなどに使うと、奥行きが生まれ、アートのように自然の情景を楽しむことができます。
見た目の美しさだけでなく、素材のウォッシュドリネンは製品後に一度洗いをかける工程により使い始めから柔らかく、気持ちのいい肌触り。さらに高い吸収性と撥水性に加え、麻の繊維が持つ抗菌性や非アレルギー性という特徴も。衛生的なので多くの方におすすめすることができ、ギフトにもおすすめです。




LAPUAN KANKURIT (ラプアンカンクリ)/ "TERVA" ハンド&フェイスタオル
¥3,630(tax in)

一年を通して使うことのできる、立体的な織りの構造と柔らかくて心地のいい肌触り。赤ちゃんにもおすすめのタオルです。

生地はラプアンカンクリが独自に開発したリネン、コットン、そしてテンセルの混合素材で織られて作られたテキスタイル。

実際に拭いてみると水分が肌に残らず、この薄さにも関わらず、すっきりと拭き上げることができ、高い吸水性を実感します。
ご自宅ではフェイス&ハンドタオルとしては勿論、お風呂上がりの髪の毛用にタオルとしてもお薦めです。

使用後短時間で乾く速乾性から、雑菌の繁殖も抑えられて衛生的です。
コンパクトになるので持ち運びにも。