大分 旅行記 1

前回のブログの続きなのですが、リカバリープランAが無事に発動。

国内慰安旅行に行ってきました!


行き先は直前に思いつきで決めた「大分」。

せっかくなら飛行機気分を味わいたかったのと、効能の高い温泉巡りで家族全員の免疫力を高め、身体と心を湯治ろうと思ったからです。


飛行機だとセントレアから50分のフライトで到着!大分近い!



明礬温泉の貸切湯



大分では別府〜湯布院と巡り、計10ヶ所の温泉で湯治をしてきました。

そう、一応私湯道部の部員ですので、湯道部活動なのです。(会員募集中です♨️)


今回最初に試したのは、別府ならではの温泉の入り方である「二湯巡り」。

これは全く異なる湯質の泉質を適した順に巡りながら肌から経皮吸収させることで湯治の相乗効果を発揮させる「機能性温浴」という入り方で、世界中にある異なる泉質の多くが別府に集結しているからこそ可能な特殊な入浴方法です。


まずは、明礬温泉からスタート。
江戸時代から作り続けているわら葺き屋根の小屋が無数に立ち並ぶ光景は圧巻でした。
こちらを貸切で利用できます。





ここの泉質が、まあ強力で凄かった。
強酸性(PH1.7)の緑礬泉という泉質で、殺菌力が強くアトピー性皮膚炎に効くと言われています。 湯が目に入るとしみたり、長時間入浴すると肌が乾燥する程に酸性度が強いので、長時間の入浴は禁止されている程です。
古い角質と皮脂を落とすピーリング効果が高く、入浴後は物凄く肌も心もスッキリ!







その後、その足ですぐさま二湯目として、近くの鉄輪温泉へ。


鉄輪温泉(貸切湯)
温泉+水風呂+蒸し湯







こちらでは湯を注ぐためのコインが提供されていて、コインを投入すると勢いよく源泉が流れ込みます!


いつでも一番風呂に入れるのは、温泉の噴出量が世界一の別府ならではの体験です。


こちらの泉質は保湿効果の高いメタケイ酸をたっぷりと含んでいて、入るとお肌がしっとりと保湿されます。


例えるなら明礬温泉(シャンプー)→鉄輪温泉(トリートメント)のような効能が感じられる二湯巡りプランでした。
これから行かれる方は、是非二湯巡りを体験してみてください。






鉄輪温泉にあるひょうたん温泉には硫黄が立ちこめる「蒸し湯」があり、まあこれが気持ちよかった・・。
すぐ隣に水風呂もあって本当に最高。肌の調子さらに良くなりたっぷりとデトックスできました!ここは是非また行きたいな。








竹瓦温泉


威風堂々の明治建築の温泉施設。その素晴らしい建築は内装にも。
しかも市営なので、入浴料金は300円!







サインと暖簾のデザインがまた素晴らしい。


竹瓦温泉さんでは伝統的な砂湯が有名なので体験してきました。
硫黄の良い香りに包まれながら、身体が芯から温まりもの凄い量の発汗!

とても気持ちよかったです。






別府には他にもデザインの良い市営温泉が街中に沢山あって素敵でした。





別府エリアでの宿泊は直前予約だったので殆ど空いている宿が無いなか、何とか予約の取れた白菊さん。





施設が古いながらに立派な庭園もあるなかなかに素敵な宿でした。
全く食事写真撮ってないので紹介できないのが残念ですが、ここの食事が夜も朝もとても良かった。
食事後に知ったけど、ここのホテルの割烹レストランがミシュランで2つ星を取っていると知り納得。

朝食はバイキングなのですが、これも良かった。
普段よく利用するマリオットやリッツカールトンなど外資系ホテルの朝食は身体に悪そうなものが多く食べる物が少なくて困るのですが、ここのホテルの朝食は地元の食材を使い全てが手作り。
専属のパティシエがいて、朝から食べられる絶品スイーツの数々に家族も大喜び!(私も久しぶりに甘いものを存分に堪能!)

仲居さんの接客も心地よく、機会があればまた行きたいと思える宿でした。



次回に続きます