明日から私監修のグルテンフリーカフェのPOP UPを開催いたします。
BAR FILM & FILM STOREで開催中の竹井千佳さんの個展会期中に合わせて、明日から特別に来店予約不要のカフェ営業をいたします。
今回は私が勉強している栄養学の知見を元にメニュー開発を行なったグルテンフリーカフェを実験的にOPENします!
ご予約は不要ですので(確実にお席取りたい方は事前連絡をお願いします)是非お越しください。
FOOD
・本日のスープセット ¥1,200
(日替わりスープ/フムス/サラダ/手作り米粉パンなどのセット)
・米粉と豆腐の低糖質チョコケーキプレート・¥800
(ローカカオ、レクチンフリーの良質な脂質を含むアーモンドを使った、身体が喜ぶ低糖質ケーキ)
DRINK
・カビなしコーヒー ¥600
・ケトコーヒー ¥800
(カビなしコーヒー+オーガニック・ギー+MCTオイル)
・三ヶ野本草園 お花のハーブティー ¥600
・すりおろし・オーガニックリンゴジュース ¥500
・エルダーフラワー・ソーダ ¥500
・有機農法ビール ¥600
・オーガニックワイン(白)¥800
・オーガニックワイン(赤)¥800
HOW TO レクチン
レクチンは、植物が自己防衛のために作る大きなタンパク質で、主に種や皮、葉などに含まれます。多くの食品(ナッツ類、トマトなど)に含まれる一方、レクチンフリーの食事(アボカド、アーモンド、海藻、ブロッコリーなど)は腸内環境を改善し、消化器症状の軽減や代謝促進に寄与するとされています。
HOW TO カビなしコーヒー
カビ毒(マイコトキシン)は、作物の栽培段階から発生し、発がん性や腎臓損傷など健康に悪影響を及ぼすことがあり、市場に流通している多くのコーヒーに含まれています。今回ご提供するBLUE SIXのコーヒーは、日本から農場まで直接確認・契約し、徹底した品質管理の下で栽培された、国内で唯一カビのないクリーンで身体が喜ぶスペシャリティコーヒーです。
HOW TO KETO COFFIE
ケトコーヒーは、シリコンバレーのデイブ・アスプリー氏(シリコンバレー式、最強の食事で有名に)が提案した、エネルギーアップに最適なコーヒーです。MCTオイルやグラスフェッドバターを加えることで、通常のコーヒーがエネルギードリンクに変身!頭が冴えて集中力アップ、ダイエット、消化サポートにも効果的です。
BARなので、一般的なカフェとは違い、アルコールも出します。が、どれも身体に優しい物を厳選して選び、低価格でご提供いたします。軽い昼飲みにもご利用ください。
個人的な経験からですが、もしアルコールを飲むなら、朝、もしくは昼に飲むのが最も良い!
夜の就寝時間には完全に抜けているので睡眠の質を落としませんし、グラス1杯程度の少量の日中の飲酒には、副交感神経優位になり精神をリラックスさせる効果もございます🍷
OPEN
3月4(火)日〜7日(金)
3月11(火)日〜14(金)
10:00~16:00
※8(土)9(日)15日(土)の3日間は、コットンテイルさとみさんによる「フラワーカフェ」として、日替わりカレーを提供いたします。
(この日はグルテンフリーMENUはございません)
私も美容室の仕事が忙しいですが、合間合間などお時間のある時は店頭に立ちますので、是非お越しください!(そして感想を聞かせてください!)
私は日々「欲しいものが無いなら作ってしまえ」精神で動いていますが、今回もその一環です。
自分自身が物凄いスピードで変わっていて、数年前まではグルテンフリーなんて全く信じていなかったし、去年からはBARを経営しておきながらお酒を殆ど飲まなくなりました。
食事と生活習慣を変えることによって私がどう変わったか?は、恐らく皆様も私自身の見た目をご覧になって感じ取れるところもあるかとは思います。(顔色、肌質、姿勢、体重、等々が色々と最高の状態になりました!)
私たちの持続可能な健康管理について、基本的には口に入れる食事が全てと言っても過言ではございません。
そんな自分の現在地に、「私自身が今、近所にあったら通いたいお店はこんな感じ」を、
試験的に再現してみました。
宜しくお願いいたします!
竹井千佳✖️BAR FILM
「flowers 」
2025 3/1(土)−15(土)
月曜、火曜定休
12:00-17:00 film store
18:00-23:00 BAR FILM
栃木県宇都宮出身。
イラストレーション青山塾イラストレーション科修了。
会社員を経てフリーのイラストレーターに転身。
書籍や雑誌、ポスター、オンライン広告、テレビ番組スタジオデザインなど
様々な媒体で作品を提供する傍ら、国内外で個展を開催。
女性のモチーフを用いて表現するのを主とし、色彩はポップでカラフルだが、女性の様々な感情を描くのを得意とする。近年、作品はメディアでも取り上げられ注目を集めている。最近では、TBS「夢なら醒めないで」のスタジオデザインや、2018年9月に引退された安室奈美恵さんの展覧会「Final Space」で販売された公式グッズのイラストレーションを担当するなど幅広く活動中。
【受賞歴】
2007年 イラストノート誌ノート展大賞
2011年 東京イラストレーターズソサエティ TIS公募大賞
【展示歴】
2008年 個展「がんばれー」@マルプギャラリー
2009年 個展「セレブ」@HBギャラリー
2010年 個展「emotional」@ shop and gallery tray
2011年 個展「人妻と液体」@HBギャラリー
2014年 個展「SUMMER DREAM」@SPACE YUI
2016年 個展「きらきらブルー」@SPACE YUI
2017年 個展「CHOPSTICKS Art Exhibition in Shanghai」@UFO Brand
2018年 個展「Sparkling」@SPACE YUI
2019年 第94回「朝日チャリティー美術展・東京展」@松屋銀座
2019年 第13回「ROOTOTE Charity Event」@モンキーギャラリー
2019年 Onitsuka Tiger特別展「CHUN-LI FIGHT」@LIQUIDROOM
2020年 個展「pinkholic」@SPACE YUI(5月開催予定)
その他グループ展多数