▪️サロンで予防医療MENUはじめます▪️ ミネラル・体内有害重金属検査
美容院でカットされた髪は、一般的にはゴミとして扱われてしまいますが、実は個人情報の塊です。
ご自身の体内のミネラルや栄養状況、さらには身体に蓄積された有害重金属の種類と量まで知ることが出来ます。
点と線では、これらの情報をベースに顧客様お一人お一人に合った健康情報をご提供させていただきたいと考えています。
そこでこの度、国内最高水準の分析技術をを誇る『ら・べるびぃ予防医学研究所』と点と線は正式にパートナーシップを結び、カットしたお客様の毛髪を検体として用いる「ミネラル・重金属検査」を新メニューとして導入することが決定しました。
専門医監修のもと、最先端のICP‐MS(誘導結合プラズマ質量分析装置)を用いて微量元素を高感度に測定し、あなたの身体のバランスを詳しく解析します。
そこで分析された検査結果一覧表と、私がお客様お一人お一人に「今必要な栄養素と摂取した方が良い食材の解説カルテ」をお作りし、次回ご来店時にお渡しさせていただきます。
■毛髪ミネラル検査の意義
-
長期的栄養バランスの可視化
ミネラルは体内で合成できないため、食事から摂取するしかありません。毛髪検査でカルシウム・マグネシウム・亜鉛などの不足・過剰を把握し、現在のご自身に必要な食材と栄養素を可視化いたします。 -
有害重金属の早期発見
水銀・カドミウム・鉛・アルミニウムなどの体内蓄積をチェックし、デトックスや生活習慣改善の指針を行います。 -
予防医学としての活用
病気の兆候が出る前、細胞レベルでの変化を捉えることで、未病ケアや健康維持に貢献します。
■こんな方におすすめ
慢性的な疲労感やだるさを感じる方
抜け毛・細毛が気になる方
偏食やダイエットで栄養バランスが心配な方
不定愁訴(頭痛・肩こり・肌荒れなど)が続く方
予防的に健康管理を始めたい方
▪️有害重金属とは一体何?
体内に蓄積すると健康に悪影響を及ぼす金属元素のことです。
代表的なもの:
-
水銀(Hg):脳や神経に悪影響、記憶力低下など
-
鉛(Pb):発達障害や貧血の原因に
-
カドミウム(Cd):腎臓障害や骨軟化症のリスク
-
アルミニウム(Al):アルツハイマーや疲労の原因になることも
少量でも蓄積しやすく、体外に排出しにくいのが特徴です。
毛髪検査で早期にチェックすることで、予防やデトックスの対策ができます。
以下は、抜粋した簡単な解説です。
■水銀とは?
水銀は有害重金属のひとつで、魚介類(特にマグロなどの大型魚)の摂取、歯科用アマルガム(金属の詰め物、銀歯)、などから体内に入り込みます。
影響
-
神経系:脳に蓄積すると神経細胞の働きを妨げ、記憶力・集中力が低下し、認知症リスクの増加
-
免疫系:白血球機能が低下し、慢性感染症や真菌感染症のリスクが高まる
■アルミニウムとは?
アルミホイルや調理器具、デオドラントスプレー(塩化アルミニウム含有)、ベーキングパウダー、添加物、アルミ缶飲料などから知らない間に摂取しています。
蓄積リスク
-
脳への蓄積により、アルツハイマー型認知症のリスク増加
-
ミトコンドリア機能低下による慢性疲労、神経伝達物質の乱れで集中力低下
-
乳がんリスクを高める可能性
■検査の流れ
-
普段のカットのご予約と一緒に予めご予約をお願いします
-
ご来店いただき問診票の記入
-
情報入力(QRコードでスマホから)
-
毛髪採取(切っても問題ない箇所を見極めて、根元から約3cmをカット)
-
検査実施/結果報告(次回来店時にカルテと共にご報告させていただきます)
–––
価格は11,000円(税込12,100円)となります。
結果まで1ヶ月程度お待ちください。(私の渡航スケジュールの関係で、7月以降の結果報告となりますのでご了承ください)
私も点と線を開業して今年で16年目に突入。顧客様とのお付き合いも10年以上の方が沢山お見えになるようになってきました!
今後におきましても、お互いに末長いお付き合いをさせていただきたいと思っており、そんな大切なお客様の健康管理の新たな一歩をサポートさせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。
東京神宮前統合医療クリニック主催・ノマドアカデミー 一期生 / 8weeks.ai 一期生