いずれ無くなる「時間」の経験を大切に
先日の17日の日曜日、熊野花火大会に行ってきました。 あらためて行こうと思ったのは、前日の朝。何かを感じたんです。 2ヶ月前に見た時は熊野市近隣も含めて宿泊施設は全てソールドアウト・・・泊まりじゃなかったら帰宅が翌日早朝になるから無理だよな・・・とは顕在意識の左脳では考えつつ、本番前日の早朝、私の頭の潜在意識側の右脳では「明日自分達が会場にいる」映像が見えてたんですよね。 で、気づいたら無意識に勝手に手が動いてスマホで会場近くのマリオット御浜町の予約ページを開いていて、見たら1室空きありの表示。しかも定価&ポイントで無料宿泊! (熊野の花火大会の前日にホテルの空きがあるって、普通なら絶対に100%あり得ないです。仮に空きがあっても、数倍の価格になっています。) 当然予約。直後、満室に ・ ・ ・ で、その日の営業開始して朝一のお客様。 私はこう言いました「明日の熊野の花火大会に急遽行くことになったんです。ホテルも取れて。でも初めての参加でどうしようかと・・・場所取り考えたら早朝出発ですかね。持ち物も何を持っていけばいいのか・・・」 するとそのお客様の後輩が丁度熊野に住んでおり、聞いてもらったところ穴場のベストポジションで場所取りをしているらしく、広いスペースを確保しているので、「半分を自由に使ってください」との連絡を受ける。会場入りも、場所取り不要なので直前の時間帯でOKですよとのこと・・・。しかも敷物も用意するので手ぶらで来てくださいと・・・・!! で、無事に素晴らしい熊野花火大会の鑑賞を家族と友人と出来て大満足! (かっこ良かったです!!感動!!三重県人は絶対行った方がいい) ・ ・ ・ お礼を伝えてから近くのホテルに戻り、宿泊。 で、翌日その熊野の方から連絡をいただき、点と線のお客さんになりたいので予約したいとのこと・・・。 総括すると、何の苦労もなくホテルを取れてベストポジションで花火を堪能できて、しかも新しいお客様まで増えてしまったのでした。 ・ ・ ・ 私のようにライトワーカーとして活動していると、このようなことが往々にして起こります。たまたまではありません。(小さいことを含めたら日常的に起こりまくるので最近は驚かなくなりました) これはスピリチュアルでも何でもなく皆様にも実践していただきたいのですが、徳を積むと必ず自分に良い体験とし...